|   
  
    |  |  
    |  |  
    |  |  
    | 
      
        |  岐阜県南西部 /岐阜市、羽島市、大垣市、海津市、養老町、安八町、輪之内町
 |  |     
|  |  
|  |  
|  |  
| 
| 
| 最新のお知らせや、施工実況、つぶやきなど…。奔走する日々をお伝えします。詳しくはこちら |  |  |  
|  |  
| 
|  | 
|  当社は2002年9月にISO9001:2000を認証されました。
 |  |  |  
|  |  
| 
|  | 
|  エコアクション21による環境方針を定め、積極的に環境保全に取組んでおります。
 |  |  |  
|  |  
| 
| 
  
  | 三和テクノは、チーム・マイナス6%の活動に参加しています。 |  |  |    
| 取扱業務一覧 空調設備(工場用・設備用エアコン、冷暖房・店舗用エアコン・病院用エアコン・厨房用エアコン・氷蓄熱エアコン「エコアイス」)・給排水衛生設備・電気設備・防災設備・空気清浄換気設備・建物維持管理業務・ヒートポンプ給湯器「エコキュート」・恒温恒湿設備・太陽光発電・その他設備のことならなんでもご相談ください。
 |   |  | 
|  |  
|  |  
|  |  
| 
| 
|  |  
| ご依頼をいただきましたらご都合に合わせて営業マンが訪問させていただき、お話を伺いにまいります。現地で設備の調査もいたします。 |   |  |  |  
| 
|  |  
| 現地調査した内容を元に最適な機器をピックアップし提案書と簡易設計書、お見積書を作成いたします。内容によって提案書にてご提案いたします。提案書ではコストも数値化してご覧いただくことができ、ご好評いただいております。エネルギー計算書のサンプルはこちら(※PDFファイルが開きます) |   |  |  |  
| 
|  |  
| 提案書を元にご提案させていただき、ご納得いただきましたら契約となります。 |   |  |  |  
| 
|  |  
| 施工期日をご相談の上決定し、施工担当者と打ち合わせをし、商品、部品の準備をいたします。 |  |  |  |    
|  |  
| 
| 業務用エアコンは家庭用のエアコンのように床面積だけできめることができません。お客様のご要望はもちろんのこと、業種、空間の形さまざまな要素によって最適なエアコンを決めていきます。 |  |    
  
    | 
      
        |  |   
                
                  | 室内のデザインを崩さないような、雰囲気に合ったエアコンを取付けたいのですが。 (津島市・お好み焼きハウス林屋さま)
 |  |  
          
            |  室内のデザインを考えエアコンが目につかないようカセット形とし、木目調の部屋の雰囲気に合ったパネルを選定し、すっきりと仕上げました。また、お好み焼き屋さんという事で夏場に店内が暑くなりやすいので、それに見合った能力のエアコンをご提案致しました。
 |  |  |  |    
  
    | 
          
            |  お客様はにおいに敏感ですし、分煙化が進んでいるとはいえ完全な空気の分断は難しいものです。店内に何ケ所か空気清浄機を設置する方法もございますが、エアコンに専用の清浄ユニットを組み込む方法がオススメです。省スペースで済みますし、専用にリモコンもなくエアコンの操作で一緒に稼動し手間いらずで、清浄機能のみ単独で運転も可能です。
 |  |  |  |    
  
    | 
      
        |  |   
                
                  | 火力の強いコンロや大きな鍋を使うので厨房がとても暑く、快適にしたい。 |  |  
          
            |  火を常に使う厨房はとても熱く、油煙りも漂う過酷な環境ですね。油汚れは掃除も大変!ですが食べ物を扱うので清潔感も大事にしたいですよね。一般的なエアコンでは過酷な厨房の熱い空気を吸い込んでもエアコン機能を十分に発揮できないこともあり、フィルターも油汚れで目詰まりしやすいのです。そこで熱い空気でもOK、油で汚れやすい厨房に設置しても掃除が容易で清潔を保てる厨房用のエアコンをオススメします。飲食チェーン店や学校の食堂、工場の食堂などでご利用いただいております。
 |  |  |  |    
  
    | 
      
        |  |   
                
                  | トイレを使いやすくリニューアルしたいです。 (Y邸 トイレリニューアル)
 |  |  
          
            |  和式トイレから洋式トイレへリニューアルを行いました。
 使い勝手がよくなりお年よりにもやさしくなります。
 |  
          
            |  |  
            | 
                
                  | 洋式トイレにしてから腰への負担がなくなりました。廊下との段差も小さくなり安心してトイレが使えるようになりました。トイレの雰囲気が明るくなってよかったです。工事もこちらの要望どうり短期間で終わり、困ることがありませんでした。 |  |  |  |  |    
  
    | 
      
        |  |   
                
                  | 冬場にお風呂と脱衣所が寒いので暖かくしてほしいのですが。 (Y邸 浴室暖房乾燥機取付)
 |  |  
          
            |  浴室と脱衣所に温水式の浴室暖房機を取付けました。冬だけでなく、夏はさわやか、洗濯物の乾燥もできる「除湿」「衣類乾燥」「換気」機能がついた機種をご提案致しました。
 |  |  
    |  |  |  |